

【実績更新】自治体向け・NPO向け広報・デザイン講座
自治体向け・NPO向け広報・デザイン講座を更新しました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◯広報研修をお考えの中間支援団体のみなさまへ NPO・市民団体向け広報デザイン講座の詳細はこちら ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...


【開催決定】東京都台東区で5回連続の広報講座
夏休み・・・暑い日が続いていますね。 いかがお過ごしでしょうか。 最近もいろいろな団体さまからお声がけいただき広報講座が開催されます。 ありがとうございます。 本日は告知がオープンになった講座のご紹介。 ...


【開催報告】静岡県御前崎市で広報・デザイン講座
先日、静岡県御前崎市でNPOや市民活動団体のみなさま向けに 広報講座をやらせていただきました。 参加者の年齢も程よいバランスで笑顔が絶えないアットホームな講座となりました✨ 参加者の皆さんも非常に熱心に話を聞いてくれて ...


【開催報告】児童館職員向け “伝わる” おたよりデザイン研修
先日行った児童館職員向けのお便り研修2日間のアンケートをまとめていただきました! 児童館の “おたより” の研修やってる自治体はたぶん杉並区だけだと思います。 嬉しい声も沢山ある反面、講師・運営側の準備不足やコミュニケーション不足が ...


【登壇報告】社会情報大学院大学にてゲスト講師
先日、本当にありがたいことに 今年3月に卒業したばかりの母校の大学院で ゲスト講師として登壇させていただきました。 『一期生なおかつ卒業生』さらに『初のゲスト講師』という 本当に名誉なことです。 登壇した授業名は 『インターナルコミュニケーション』。...


【メディア掲載】月刊広報(自治体専門誌)にて巻頭特集
今月の月刊広報(自治体向け専門誌)に 杉並区の取組みが巻頭特集で掲載されています。 結局の内容は インターナルコミュニケーション(組織内コミュニケーション)になるのですが。 今年度から始めた新たな取組みや ちょっとした舞台裏の写真!?も掲載されています笑...


【開催決定】東京都文京区でフミコムPRゼミ開講!
今度文京区のフミコムさんで “新しい形の広報講座” やります! 講座の参加のみなさんとじっくりと 「広報のこと」 や 「団体のこと」 を語り、 実践に繋がる場をやりたいなあと思っていたところ、 やはりフミコムさんと意気投合♪ 少人数の3日間連続のゼミ形式でやります!...


【開催報告】児童館職員向け “おたより” 研修
先日はじめて児童館職員向けの “おたより” の研修を実施。 参加者はなんと50名以上!(各児童館から1名出席) この “おたより” 研修は「座学」と「課題提出・講評」の2日間の構成です。 第1回は「広報の基本」と具体的な 「 “おたより” デザインの注意点」 を ...


【開催報告】神奈川県川崎市武蔵小杉で広報講座
先日は神奈川県川崎市のかわさき市民活動センターにて、 第2回パワーアップセミナー 「知っておきたい!広報のこと 『伝えたい人』 に 『伝える』 ためのコツ」が開催されました。 川崎市武蔵小杉は人生で初上陸。 あいにくの雨模様でしたがありがたいことに満員御礼✨ ...


【開催決定】静岡県菊川市でチラシデザイン1日集中講座!
おかげさまで7月からは広報講座やトークイベント等、 様々なところでお話しする機会があります。 ありがたいことです。 今年の下半期は昨年以上に広報講座のお声がけをいただいていますので こちらのブログで紹介していきますね。...