

自治体向け広報デザイン講座の実績を更新しました
自治体向け広報デザイン講座の実績を更新しました。 自治体向け広報デザイン講座の詳細はこちら NPO・市民団体向け広報デザイン講座の詳細はこちら


中野区にて区民活動センター運営委員会・事務局員向けの広報研修
今年度最後の研修は中野区で 区民活動センター運営委員会・事務局員向けの 広報研修(全3回)をやらせていただきました。 第1回 広報の基本 第2回 デザインの基礎知識(レイアウト・キャッチコピー) 第3回 伝わる広報紙へ(紙面構成)...


「広報すぎなみ」が東京都広報コンクールで第3位!
先日東京都庁にて、 東京都が主催する「東京都広報コンクール」の表彰式が行われました^ ^ 今年もお手伝いしている「広報すぎなみ」が、 昨年のグランプリ(最高位)に続き、に2年連続となる 第二席(第3位・応募数38件)を頂戴しました。...


東京都江東区えこっくる江東にて広報・デザイン講座
東京都江東区にある環境学習情報館えこっくる江東にて、 エコリーダー養成講座修了生向け広報講座 「成果を生むチラシの作り方」の講師をやらせていただきました! 参加された方々(12名)ですが、 江東区で主に環境活動に従事していて、エコリーダーとして活躍されている方々。...


小平市職員自主研究グループ勉強会にて講師を担当!
東京都小平市にて開催された東京都市区町村広報連絡協議会の後、 小平市職員による自主研究グループKupさまにお呼びいただいて 広報についてお話しさせていただきました。 約30名の参加者のみなさんと広報についてのお話やワークを 午後からほぼ立ちっぱなし、話しっぱなしは...


東京都市区町村広報連絡協議会にて研修講師を担当しました!
先日は東京都小平市にて、 東京都市区町村広報連絡協議会の講師を担当させていただきました。 東京都多摩地域の広報担当者約30名のみなさんと 広報についてのディスカッション。 会場が素晴らしく、音響もスクリーンも素晴らしい笑...


月刊広報2月号に特集で掲載していただきました!
日本広報協会発行 『月刊広報2月号』 にインタビューが掲載されました。 約2年前にも特集していただきましたが、 『現場からのヒント 〜広報パーソンに聞く』 という、 巻頭特集P4でインタビューしていただきました! 取材していただいた2年前と変わらず、 ...


NPO向け・自治体向け広報講座リニューアルのお知らせ
この度、弊社で実施してきた、NPO向け広報・デザイン講座の内容を一部リニューアルし、 さらに、自治体向け広報・デザイン講座を立ち上げることとなりました。 講座名は PR Communication labo(NPO/自治体)としました。...


財務省関東財務局さまに教材として使用していただきました!
先日、NPO法人教育支援協会南関東さまが主催する 「だがしや楽校」で、 小学生向けマネー教育を行う財務省関東財務局さまに 弊社が企画販売している「マネーいろはカルタ®」を教材として 使用していただきました!! 当日は「マネーいろはカルタ®」の他にも...


愛媛県今治市・八幡浜市での広報研修!
先日は愛媛県今治市と八幡浜市にて、 NPO・市民活動団体向けの広報研修をやらせていただきました! 今治市では大好評の「伝わる」チラシ作成講座。 そして八幡浜市では「伝わる」団体ポスター作成講座をやらせていただきました。 八幡浜市には、呼んでいただいてから、今年で3回目となり...