

【開催報告】杉並区広報マインドアップ研修 〜伝わるカメラ編〜
今日は写真家の市村先生(今年でもう4回目!)を迎え、 僕が杉並区でプロデュースさせてもらっている職員向け広報研修、 広報マインドアップ研修の 『カメラ編』 を実施しました。 この広報マインドアップ研修シリーズは 『カメラ編』 の他にも、 『キャッチコピー』...


【開催決定】神奈川県川崎市で広報講座!
今月はいつもより更新が多いですね・・・。 おかげさまで広報講座等のお知らせが多くできて嬉しい限りです^ ^ さて今回のお知らせは、神奈川県川崎市にて 今月の22日(土)に広報についてをお話しさせていただきます。...


【ブログ】身に付く広報講座を目指して。
おかげさまで、今まで数多くの自治体さまの職員研修や 中間支援組織さまが行う広報研修にお声がけいただき、 「伝わる」 ための広報研修をやらせていただいています。 様々なところで講座をやらせていただいている中で常に頭にあるのは、 参加したみなさんに 「身に付く」...


【開催決定】静岡県藤枝市で広報・デザイン講座!
ありがたいことにイベント出演のお知らせや広報講座の告知が続いています。 近日中にも、今月開催される広報研修についてまたご紹介しますね^ ^ 一昨年から故郷である静岡で広報・デザイン講座をやらせていただいていますが・・・ ...


【イベント出演決定】「NPO×デザインという生き方 in 東京」
来月の7月20日(土)にアーツ千代田3331という オシャレスペースで行われるトークイベントに出演させていただきます。 自分自身のライフワークとして NPOや自治体等の非営利組織の広報・デザイン活動のサポートをしてきましたが、 今回は 『デザイン』 という文脈に加えて...


【開催報告】東京都福生市で「伝えたい!が伝わるチラシ講座」!
今週は広報講座が続きます。 水曜日の千葉県君津市に引き続き、今日は東京都福生市。 福生市輝きサポートセンターにて、 『~伝えたいが伝わるチラシ作りのポイント~』 と題した市民団体向けチラシ講座。 和やかな雰囲気の中、2時間やらせていただきました!...


千葉県君津市で職員向け1日広報研修!
昨日は千葉県君津市にて朝9時から夕方5時までの1日!かけて 職員広報研修をやらせていただきました! 天気も微妙で前日からアクアラインの交通情報が 気になって頭から離れませんでした笑 通行止めにならなくて良かった! 距離があるイメージでしたが...


令和元年度 杉並区広報研修『PR⇔labo 〜新任研修〜』
元号も平成から令和に変わり心新たに!・・までは行きませんが笑 今年度も昨年度同様に、杉並区での広報研修をスタートさせました。 まず最初の研修は今年度入社した新入社員研修。 新入社員といっても様々な職種がいるのですが 今年度の新任研修は福祉Ⅱ類の職員向けです。...


弊社製作の「マネーいろはカルタ」がNHKおはよう日本で紹介されました!
弊社で製作した「マネーいろはカルタ」が 本日放送のNHKのおはよう日本の「まちかど情報室」にて取り上げられました。 NHK おはよう日本 今回のテーマ「楽しく学ぼう」 この機会を通して多くの方に遊んでいただけたらと思います! 「マネーいろはカルタ」はこちらから購入できます。


今年度も杉並区の広報をサポートします
昨日、新元号『令和』が発表されましたね。 さて、新年度も引き続き杉並区の広報をサポートさせていただきます。 4年目突入です。 杉並区では様々な広報のサポートをしています。 ◯重点広報活動(組織横断型〈マトリクス〉の広報活動) ◯区の広報全体の助言 ◯各事業部門の広報相談...