top of page

令和元年度 杉並区広報研修『PR⇔labo 〜新任研修〜』

  • hubfun
  • 2019年5月17日
  • 読了時間: 2分

元号も平成から令和に変わり心新たに!・・までは行きませんが笑 今年度も昨年度同様に、杉並区での広報研修をスタートさせました。

まず最初の研修は今年度入社した新入社員研修。

新入社員といっても様々な職種がいるのですが

今年度の新任研修は福祉Ⅱ類の職員向けです。

福祉・II類とは(保育・児童指導) の職員で 保育士や児童館の職員さんたちです。 職員さん(40名程)向けに広報の基礎とチラシの作り方を新任研修で。

今までは一般事務の人たちや技術職の職員さん達に広報研修を受けてもらっていましたが、 実はこの福祉・II類の職員さん達も、広報活動を頻繁にやられているのです。

特に保護者や子ども達等へ配るチラシ!!を数多く作っているのです。

そのようなこともありまして今年度の新任研修は

福祉・II類の職員向けにやる!ことになりました!

そんなわけで今年度からの研修は新しい取組みです。

職員さん(40名程)で人数が多いですが でもほぼ1日あるからたっぷり、そしてじっくりと。

今年度も今回のような新任研修の他に、 毎年恒例のレギュラーの研修も形を変えて継続して行います。 ちょっとずつですが職員の広報の意識が変わってきました。 できるかぎり裾野を広げたい。

今年度も自治体・中間支援団体のみなさんから研修のお声がけいただいております。 またこちらのブログでご報告しますね! ◯自治体の皆様へ 自治体向け広報デザイン講座の詳細はこちら ◯中間支援団体のみなさまへ

NPO・市民団体向け広報デザイン講座の詳細はこちら

 
 
 

コメント


最新記事
アーカイブ
bottom of page