top of page

第2回 スタート期に知っておきたい広報 講座終了!

  • hubfun
  • 2018年11月29日
  • 読了時間: 1分

ちょっと前になりましたが、

中央区の協働ステーション中央で開催された

スタートアップ団体向けの広報講座2回目が終了。

広報戦略を実際仮のNPO団体でロールプレイで作成。

今回の第2回は「広報戦略」がテーマでした。

あくまでも個人的な考えですが、

座学中心の講座では

「知識の吸収する(インプット)」 としては役に立ちますが、

「知識を実践する(アウトプット)」 となると

限界がある思っています。

僕が講座を設計する上でのゴールは、

参加したみなさんが講座を受けて何かしらの実践に繋がるように・・と

考えているので必ずみなさんにワークをしていただく時間を取っています。

本当に大事なのは

参加者が何かしら講座を参考にし、

「どう行動するか」 なんですが・・。

僕は本当に身に付く講座って、

◯参加する意欲(4割)

◯講座内容(2割)

◯参加した人の講座後の行動(4割)

の計10割と思っています。

実際に講座を受け行動した人は

明らかに変わっていると思いますしね。

今まで広報戦略のテーマの講座は始めてでしたが

みなさんのアンケートをみても良かったようで^^

講座に参加したみなさん、スタッフのみなさん、

ありがとうございました!

 
 
 

コメント


最新記事
アーカイブ
bottom of page