文京区のフミコムで全2回の広報力アップ講座終了
- hubfun
- 2017年12月3日
- 読了時間: 2分

11月25日、12月2日の2回にわたり 文京区社会福祉協議会フミコムで開催された、
フミコム企画運営講座 広報力アップ講座 「あなたのそのチラシ、“伝えたい人”に伝わっていますか?」
に弊社代表の谷が講師としてお話しさせていただきました。
今回の講座は2回に分けての講座スタイル。
参加された方々が第1回の講座で受けた座学をもとに講座の最後にチラシの課題が提示され
第2回までにその課題のチラシを作成・提出。
プレゼン・講評という流れです。
参加者の1人ひとりに2分間の課題のプレゼンテーションをしていただき、 講師のフィードバック・添削だけでなく
他の参加者にも発表者の課題の感想やフィードバックをお願いしました。

1回目はどうしても知識のインプット重視で 講師の一方的に話してしまう回になってしまうのですがこれは仕方がないのです。
良いインプットがないと良いアウトプットはできないと考えています。
今回の2回目の講座では参加者みなさんメインのインタラクティブな講座を意識し、
参加型の内容で内容の濃い講座となりました。
全員満足・大変満足のアンケートをみて安心笑 最後は全員でフミコムポーズ。(←フミコムでは恒例の1歩踏み込んだポーズ)
フミコムさん撮影ありがとうございます。
みなさん、一体感があっていい感じでいいすね♪
参加されているみなさん、 とても熱心で今後が楽しみです^^
土曜日を2回も使って参加し、
頑張って課題を仕上げてきてくれたみなさん、 フミコム事務局のみなさん、ありがとうございました。

コメント